掃除機:ロボット

スポンサーリンク

neato(ネイト)のロボット掃除機(2017年2月)

neato(ネイト)のロボット掃除機はルンバのような円形ではなく、D型形状が特徴です。D型は円形よりも壁際に近づけることと、前面にワイドなブラシを搭載出来るというメリットがあります。また、レーザー技術を利用したナビゲーションシステムもネイト...

日立 ロボット掃除機ラインアップ(2016年12月)

満を持して、ということになるのかどうか、ついに日立もロボット掃除機市場に参入です。ロボットクリーナーminimaru RV-DX1

ECOVACSのロボット掃除機ラインアップ(2016年11月)

ECOVACSは中国のメーカーで、日本ではそれほどメジャーな存在ではありませんが、中国市場では家庭用ロボットのシェア65%を獲得したトップブランドなのだそうです。正直言って、床を掃除するルンバタイプの「DEEBOT」シリーズには特に目新しいところはあまり無い印象ですが、窓専用のロボット掃除機「WINBOT」シリーズはライバル製品が少ないということもあり、大きな特徴となっています。しかし、全体的にホームページなどでの製品情報が貧弱な上に分かりにくく、サポートなどの面で不安を感じてしまいます。これが中国のトップブランドなのだろうか、という気もしますが、大国中国的には島国的日本はついつい軽視してしまうということなのかもしれません。

Xrobot ロボット掃除機ラインアップ(2016年11月)

Xrobotは中国企業、シンセン・シルバー・スター・インテリジェント・エレクトロニクスのブランド名だそうです。、、、企業名が長すぎます。そして製品名は「inxni」。カタカナで書くと「インクスニィ」。読みにくいし、書きにくいです。やはり超大...

シー・シー・ピー ロボット掃除機ラインアップ(2016年11月)

おもちゃメーカー、バンダイのグループ企業シー・シー・ピーのロボット掃除機は、いわゆる「ルンバ」系の「ラクリート」と、拭き取り型のモップタイプの2本立てとなっています。「あなたの変わり(原文ママ)にお部屋をすみずみまでお掃除」というキャッチコ...

シャープ ロボット掃除機ラインアップ(2016年11月)

「ココロボ」は、人工知能「ココロエンジン」により人間とコミュニケーションすることを重視しているシャープのロボット掃除機シリーズです。しかし、最新のキャッチコピーは「部屋のスミまで、気持ちいい!」と普通のロボット掃除機っぽいものとなっています...

東芝 ロボット掃除機ラインアップ(2016年11月)

中国のマイディアグループ傘下に入り、今後の動向が注目される東芝のロボット掃除機です。スマートロボットクリーナーVC-RVS2VC-RV2VC-RCX1

パナソニック ロボット掃除機ラインアップ(2016年11月)

「スミまでキレイにする話題の▲(三角)です」という触れ込みのとおり、おにぎり型をしたカタチが特徴となっているパナソニックのロボット掃除機「ルーロ」です。ロボット掃除機「ルーロ」MC-RS200MC-RS20

アイロボット ロボット掃除機ラインアップ(2016年11月)

「ロボットで世界を変える」と豪語するロボット専業メーカー、それがアイロボットです。Roomba(ルンバ)ルンバ980ルンバ960→詳細ページルンバ876ルンバ680Braava(ブラーバ)高機能なメインのロボット掃除機である「ルンバ」に対し...

そこそこサイクロンなダイソンのロボット掃除機「360Eye」

ダイソン 360Eyeダイソンがついに完成させたロボット掃除機です。【国内正規品】 ダイソン ロボット掃除機 360Eye RB01NBこの「360Eye」はその製品名からも分かるように、本体に360度全周を写すことのできるカメラを搭載して...

悪くないけど、決定力不足っぽいロボット掃除機、パナソニック新型「ルーロ」

パナソニック ルーロ「MC-RS200」パナソニックのおむすび型ロボット掃除機、「ルーロ」の新モデルです。ホワイト↓パナソニック ロボットクリーナー ルーロ ホワイト MC-RS200-Wブラック↓パナソニック ロボットクリーナー ルーロ ...

広大な空間を掃除出来るようになった新型ルンバ「980」

国内のロボット掃除機史上で圧倒的な成功を収めていたかのように見えるアイロボット社がここまでの変化にチャレンジして来たということは驚きですが、もしかするとこれまでのルンバたちと同じ方法では、清掃可能な面積がもう限界に来ていたということなのかもしれません。

高性能じゃなくても仕方ないよね、、、なロボット掃除機。ツカモトエイム「AIM-RC03」

ツカモトエイム「AIM-RC03」ツカモトエイム ロボットクリーナー ミニ ネオ AIM-RC03ツカモトエイムは2003年に設立された比較的新しい企業です。生活を快適にする様々な製品を取り扱っています。この「AIM-RC03」は「ロボット...

気楽に走り回るモップ。CCP「mofa(モーファ)」

シー・シー・ピー「mofa(モーファ)ZZ-MR2」CCP 自動モップロボット掃除機 【mofa モーファ】 プードルベージュ ZZ-MR2-BE単純明快。動くモップ自動モップロボット掃除機だそうです。本体の底部全体がモップという、聞いて納...

一応、おもちゃ扱いは失礼っぽいロボット掃除機。CCP「ラクリート(CZ-920)」

シー・シー・ピー 「ラクリート CZ-920」CCP 【LAQULITO】(通販限定モデル) アロマ対応 シャンパンゴールド CZ-920-GDメーカーのシー・シー・ピーはおもちゃメーカー、バンダイのグループ企業です。シー・シー・ピー自体も...

ロボット掃除機ランキング in amazon(2015/11/10)

1位iRobot「ルンバ871」発売当時(2014年)の標準モデル「870」の付属品を減らしただけの廉価版モデルという位置付けです。2015年に「800シリーズ」の新型「885」「875」が投入されているため、現在では、この「871」は「旧...

ハイグレードなのに、やや残念感のあるシャープのロボット掃除機「ココロボ RX-V95A」

シャープ ココロボ「RX-V95A」シャープの誇る人工知能「ココロエンジン」を搭載したロボット掃除機のハイグレードモデルです。SHARP ロボット家電 COCOROBO ハイグレードモデル ゴールド系 RX-V95A-Nしゃべるロボット掃除...

魅惑の三角形ロボット掃除機。パナソニック「ルーロ」

パナソニック ルーロ「MC-RS1」家電界の雄(日本地区限定)のパナソニックが満を持して投入するロボット掃除機、それが「ルーロ」です。ホワイト↓ロボット掃除機 ルーロ MC-RS1-W パナソニックそしてブルーっぽいけど、ブラック↓ロボット...

ボタン1つで床を拭き掃除してくれるアイロボットの「ブラーバ」

アイロボット ブラーバ「380j」「ルンバ」でおなじみのアイロボット社が手がける床拭き専用のロボット掃除機が「ブラーバ」です。iRobot 床拭きロボットiRobot ブラーバ380jから拭きが出来ます。水拭きも出来ます。それで十分でしょ?...

フォアベルクの自称最高なドイツ製ロボット掃除機「コーボルトVR200」

フォアベルク コーボルトVR200驚異的な吸塵パフォーマンスを実現しているというドイツ製ロボット掃除機です。ロボット掃除機 フォアベルク コーボルト VR200「3倍パワフル」の大宣言!メーカーによると、この「VR200」は「ドイツで一番人...
スポンサーリンク