スポンサーリンク

空気清浄機 週間ランキング in 楽天(2022/7/4~7/10)

楽天市場における「空気清浄機」の週間ランキングです。シャープ製品が4アイテムと相変わらず安定した人気となっています。ただ、ランクインしているのは型落ちのモデルばかりで、特別優れた製品ということもなさそうですが、やはりブランド力がそれだけ高いということなのでしょう。他にはダイソン、エアードッグ、エレクトロラックスなど舶来品も一定の勢力となっています。こちらは現在の円高とは関係なくもともと高額なモデルなので、安価なモデルばかりが人気となっているわけではないようです。

アイリスオーヤマの充電式スティッククリーナーラインアップ(2022年7月)

結果として違いが分かりにくい雑多な印象のラインアップとなっています。製品としての理想や完成度を追求するというより、売れそうな製品を素早く、そして安価に市場に提供するというメーカーの姿勢がきちんと出ているとも言えるかもしれません。なので、アイリスオーヤマのラインアップの中に最高の製品を見つけることは出来ないかもしれませんが、価格という要素を加えて見れば、最適解に近い製品はいくつか見つかる可能性があるでしょう。

炊飯器ランキング in amazon(2022/6/10)

amazonにおける「炊飯器」のランキングです。アイリスオーヤマの製品が大きな存在感を発揮しています。50,000円を超える高級炊飯器から、3,000円弱の簡易炊飯器まで、バラエティに富んだランキングとなっています。

アイリスオーヤマのキャニスター掃除機 ラインアップ(2022年6月)

もともと製品ラインアップをキッチリと整理するメーカーではありませんが、ただでさえ製品数が多いうえに、似たような機能のものや、既に販売中止となっている製品も混在していて、実に分かりにくいラインアップとなっています。まあ要するにキャニスター掃除機にはあまり力を入れてませんよ、ということなのかもしれません。

布団乾燥機 週間ランキング in 楽天(2022/5/9~5/15)

楽天市場における「布団乾燥機」の週間ランキングです。6種類の製品がランクインしていて、「カラリエ」シリーズの人気の幅広さが表れています。ただ、人気シリーズの宿命なのか、後継モデルは従来モデルより性能&機能アップが図られていて、当然の結果として本体価格も上昇傾向にあります。最近のモデルは見た目のデザインにこだわったモデルが増えて来ていて、いよいよ性能&機能アップにも限界が見えて来ているのかもしれません。もともとはシンプル機能で本体が安価というところが最大の長所だったシリーズのはずなので、進化を続けるのか、原点回帰するのか、今後の展開が気になるところです。

たぶんミニマム仕様を追及していると思われるアイリスオーヤマの掃除機「IC-C102」

それもこれも、この「IC-C102」の本体価格が実勢価格で10,000円を軽々と下回っているということを考えれば、納得できるかもしれません。万能の掃除機では全くありませんが、よく考えた上で割り切って使う分には、使いどころがありそうな製品と言えそうです。

キャニスター型クリーナーランキング in amazon(2022/5/11)

amazonにおける「キャニスター型クリーナー」のランキングです。低価格モデルが中心とはなりますが、大手メーカー製品がランキングの中心となっている状況が続いています。ただ、画期的な新製品が登場しているということもなく、話題となる掃除機の中心がスティック型のコードレスクリーナーに移っているためにあまり変化が無いジャンルとなってしまっているという状況も続いています。

ありがち感を追求しているアイリスオーヤマのコードレスクリーナー「SCD-141P/142P/143P」

この「SCD-141P(と142P、143P)」は、特別優れたコードレスクリーナーではありませんし、機能的にもありがちなものという印象はぬぐえませんが、ありがちな機能をなるべく安価な価格で追及しているモデルと言うことも出来そうです。「最高のクリーナー」などはハナから目指しておらず、まさに、この価格にしては「そこそこ使える」と言われることを狙っている製品なのです(たぶん)。

コードレスクリーナー週間ランキング in 楽天(2022/4/18~4/24)

楽天市場における「掃除機(コードレス使用可能」の週間ランキングです。10,000~15,000円前後の低価格寄りのコードレスクリーナーが引き続き人気となっていて、アイリスオーヤマの製品が主要な位置を占めているランキングとなっています。ただ、50,000円前後となるダイソンの製品も型落ちモデルながらランクインしていて、さすがのブランドパワーを誇示しています。

新境地のAIを搭載したロボット掃除機。アイロボットのルンバ「j7+」と「j7」

何しろ、最上位モデル「s9+」の本体価格は約19万円です。つつましい生活をしている一般家庭がポンと出せる金額ではありません。まあ、すぐ下のモデルとなるこの「j7」シリーズも、クリーンベース付きの「j7+」が、約13万円、クリーンベース無しのノーマル「j7」が約10万円と、結局のところなかなか高額な製品ではあるのですが、この「j7」に搭載されている人工知能には無限の可能性があることを考えれば、長いスパンで見た時に賢さ基準で割安なモデルとなる可能性もないわけではありません。

ロボット型クリーナーランキング in amazon(2022/4/21)

amazonにおける「ロボット型クリーナー」のランキングです。Eufyの「RoboVac 11S」は突出した性能を持っているわけではありませんが、価格と機能と信頼感のバランスが良いのか、長く人気を維持しています。Eufyは他のモデルと合わせて3モデルをランクインさせていて、ブランドとしても安定した評価を受けているようです。ただ、ロボット掃除機の王者、アイロボットは5モデルをランクインさせていて、やはり巨大な存在感があることを示しています。中でも、本体価格が12万円を超える最新モデル「j7+」がランクインしていることは、ブランドとして高い信頼感を持たれていることの証しとも言えるでしょう。

シャープの除湿機ラインアップ(2022年4月)

プラズマクラスターで勝負するシャープの除湿機ラインアップです。一昨年までは変わり映えのしないラインアップでしたが、ハイブリッドタイプの製品が登場したり、洗濯物ラックの下に設置することで最大の能力を発揮する独自モデルが登場したりと、新たな試みが見られます。

活動量計 週間ランキング in 楽天(2022年3/28~4/3)

楽天市場における「活動量計」の週間ランキングです。手堅い歩数計タイプのオムロンの活動量計が色違いで3モデルランクインしていて、引き続き安定感のある人気を誇っています。簡易的なフィットネスデータを計測するモデルから、決済機能、さらには通話機能まで備えた本格派スマートウォッチまで千差万別のモデルがランクインしてしまっていて、「活動量計」という分類ではジャンルとしてのまとまりに欠けてしまっているかもしれません。

最小構成の回転系電動歯ブラシ。ブラウン オーラルB「すみずみクリーン」スタンダードモデル

電動歯ブラシの有力ブランド「ブラウン オーラルB」の廉価版シリーズです。「すみずみクリーン」シリーズには複数のモデルが存在しますが、プレミアムモデルを除いたスタンダードモデルの4種類は、本体そのものの性能は同じで、初回付属ブラシの種類が違うだけとなっています。

電動歯ブラシランキング in amazon(2022/4/5)

amazonにおける「電動歯ブラシ(本体)」のランキングです。「ソニッケアー」、「ブラウン オーラルB」、そして「ドルツ」など大手ブランドが優勢なランキングとなっていますが、基本的には低価格のモデルが中心となっています。もちろん、破壊的な価格パワーを持つ新興ブランドの製品も大手ブランド製品の合間を縫うようにして複数ランクインして来ているので、隙あらば上位ランクへの上昇を果たすことも可能となっています。

根強い人気のシンプルヒーター。AND・DECOのセラミックファンヒーター「ベーシックモデル(SOLEIL)」

ブランド伝統の分かりにくい製品名に加え、特別優れた機能があるわけでもないこのヒーターが長く人気を博している理由は、およそ5,000円という価格にあるのだと思われます。もっと安価なヒーターもありますが、人感センサーが付いていて、運転モードの切り替えが出来て、それなりにこなれたデザインであることを考えると、十分に候補となるということなのでしょう。

ストーブ・ヒーター 週間ランキング in 楽天(2022/3/14~3/20)

楽天市場における「ストーブ・ヒーター」の週間ランキングです。ここでは動力を「電気」とする製品に限定しています。同じ製品を店舗違いで同時にランクインさせるなど、合計4つのランクインを果たした「AND・DECO」ブランドの製品がランキングを席巻しています。

気長に待てば良いことがあるのかもしれないシャープの除湿器「CV-L71」

たとえ過去のモデルから進化していないとしても、この「CV-L71」がそれなりに計算できる性能を持っていることは間違いありません。しかし、ものすごく魅力的な製品かと言うとそんなことはないでしょう。

除湿機ランキング in amazon(2022/3/9)

amazonにおける「除湿機」のランキングです。ランキングのトップに君臨するシャープの製品を筆頭に、大手メーカーと言えるアイリスオーヤマやコロナの製品は、特に変わり映えのしないお馴染みのモデルとなっていて、正直なところ、あまり魅力的とは言えないかもしれません。ただ、ランクインしている他のモデルは、効果が不安に思われるほど非力な製品か、信頼性がグレー過ぎるモデルとなっていて、結果としてあまり活気のあるランキングとはなっていない感じがします。

売れに売れているらしい加湿器。モダンデコ「ハイブリッド加湿器(jxh003j)」

売れに売れている加湿器といっても、最高の性能を持つわけではなさそうですが、確かに機能は盛りだくさんなので、普通に使う分には大きな不満を持つことはなさそうです。たとえこの製品の「ダブル除菌」効果がそれほどのものでなくとも、きちんと水を交換して清掃をしていれば、大きな問題とはなりませんし、何の対策も取られていない超音波式の加湿器と比べれば、衛生面について格段の安心感があることは確かでしょう。
スポンサーリンク