スポンサーリンク

fitbitの活動量計ラインアップ(2018年7月)

フィットネス系に強いトラッカーとしての地位は築いていますが、より高機能&高価格となるスマートウォッチの分野では、スマホを手掛けているメーカーには見劣りしている印象があります。何か革新的な製品でこの現状を突破するのか、フィットネス系として手堅...

パワーは十分!だけど、それほど魅力は感じられない日立の掃除機「CV-SE900」

日立の2017年掃除機の最上位モデルです。ルビーレッド↓日立 サイクロン式クリーナー パワーブーストサイクロン CV-SE900-Rルビーレッドシャンパンゴールド↓日立 サイクロン式クリーナー パワーブーストサイクロン CV-SE900-N...

ダイソンと真っ向勝負!けど、ちょっと押されめかもしれない東芝のコードレス掃除機「VC-CL1400」

メーカーの東芝はコードレス掃除機として、キャニスタータイプの掃除機を投入して来ていますが、従来からあるスティック型の掃除機のことを忘れてしまったわけではないようです。定評のあるサイクロン機構を備えたトルネオシリーズの「トルネオVコードレス」...

ペットがいる家庭のために設計された、とはあまり思えないロボット掃除機。ILIFE「V3s Pro」

いわゆるルンバっぽい外観のロボット掃除機です。ILIFE V3s Pro ロボット掃除機販売元のILIFE(アイライフ)は中国に拠点を置く企業です。日本法人は2017年設立と、まだ出来たばかりですが、海外では2010年から研究開発を行ってい...

パナソニックの電動歯ブラシ「ドルツ」ラインアップ(2018年6月)

2018年5月に「ポケットドルツ」シリーズがリニューアルされた以外は、メインのモデルに変更はありません。「ポケットドルツ」シリーズは2モデルに絞り込まれ、子供向けモデルもカットとなっています。ドルツ DP/DAシリーズEW-DP512017...

そんなにスマートじゃないけど、使えないわけじゃないエクササイズ寄りスマートウォッチ「fitbit versa」

見ためアップルウォッチにニアミスしている感じです。Black/Black Aluminium↓Fitbit Versa Black/Black Aluminium L/Sサイズ【日本正規品】 FB505GMBK-CJKGray/Silver...

小さいだけ!だけど、それがポケットドルツ。パナソニック「EW-DS42」

小型の電動歯ブラシとしての地位を確立しているパナソニックのポケットドルツです。2モデルあるポケットドルツのうち、ロングサイズとなるのがこの「EW-DS42」です。ロングサイズといっても、一般的なボールペンよりも少し長い程度です。黒↓パナソニ...

ハイブリッドではない羽根を持つNO.2モデル。シャープの扇風機「PJ-H3DS」

シャープの扇風機、2018年のNO.2モデルです。シャーププラズマクラスター搭載扇風機ハイポジションタイプ(リモコン付) PJ-H3DS-W最上位モデルはこの「PJ-H3DS」と型番が1文字しか変わらない「PJ-H3DG」です。最上位モデル...

ダイソンの空調家電ラインアップ(2018年6月)

ただ、羽のない扇風機の形状が基本的なベースとなっているので、ダイソンの空調家電をコンプリートしようとすると、家の中が、羽のない扇風機型の製品だらけになってしまうところは難点かもしれません。

大きくなっても、頼みはやっぱりプラズマクラスター!シャープの衣類乾燥除湿機「CV-H180」

シャープの衣類乾燥除湿機で最大の本体サイズを誇る最上位モデルですシャープ プラズマクラスター搭載 除湿機 18Lタイプ ホワイト CV-H180Wこの「CV-H180」は最上位モデルだけあって、なかなかパワフルです。1日の除湿量は、なんと最...

使い勝手を高めることに特化したシャープのコードレス掃除機、RACTIVE Air「EC-AR2SX」

掃除のお手軽さを重視するシャープの掃除機「RACTIVE Air」シリーズのコードレススティックタイプのプレミアムモデルです。シャープ サイクロン式スティッククリーナー RACTIVE Air(ラクティブ エア) プレミアムパッケージ EC...

確かに「小さい」けど、アプリ連携機能は物足りない日立のロボット掃除機。ミニマル「RV-EX20」

また、床質とゴミの量に合わせて吸引力を自動調整してくれる上に、新しく「ゴミハンター走行」なる機能も搭載され、ゴミが多いときにはそのエリアに戻って掃除をしてくれるようになりました。小さいながら健闘していると言っても良いでしょう。

三菱電機の炊飯器ラインアップ(2018年6月)

いまや各メーカーが様々な素材を使って高級炊飯器を作っているので、突出した存在でこそなくなってしまいましたが、「炭」を素材とした内釜を開発して高級炊飯器の草分けとなったのが三菱電機の「本炭釜」です。本炭釜 KAMADONJ-AW1082017...

今年も登場。日立の見たことあるハイエンド扇風機「HEF-DC6000」

どこから見ても「扇風機」と分かる完璧な外観です。日立 扇風機 DCモーター リモコン付き HEF-DC6000この「HEF-DC6000」は最大110cmのハイポジションタイプというだけでなく、日立の扇風機ラインアップの頂点に位置している最...

女性向け活動量計。タニタのカロリズム「LADY plus AM-133」

「女性向け」であることをはっきりとうたっている活動量計です。↓オレンジ×ヴァニラピンクタニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム LADY plus オレンジ×ヴァニラピンク AM-133-OR↓ヴァニラピンク×シェルピンクタニタ(TAN...

最も安価なソニッケアー。フィリップスの電動歯ブラシ「クリーンケア」

「クリーンケア」。直球ど真ん中のネーミングです。↓ライトブルー(HX3293/07)フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー クリーンケアー ライトブルー HX3293/07↓フレッシュグリーン(HX3293/32)フィリップス 電動歯ブラ...

ダイニチの加湿器ラインアップ(2018年5月)

製品は「静音性」を最大の特徴としているところが少し変わっている感じですが、大手メーカーの製品と比べてもスペック的に大きく見劣りするわけではありません。しかし、「静音性」と並ぶ製品特徴を「日本製」であること、そして「3年保証」が付いていることとしており、スペック勝負に出るつもりはあくまでも無いようです。

本当にプレミアムモデル?今年も完コピを続けるダイキンの1台3役空気清浄機。クリアフォースZ「MCZ70U(=ACZ70U)」」

ここまで来ると、来年はおろか、再来年くらいまではこのままモデルチェンジ無しでいくことが決定していたとしても、さほど不思議ではありません。

一番軽いわけではないけれど、バランスは良さげなパナソニックの紙パック掃除機「MC-JP800G」

つまり、この「MC-JP800G」は、かなり素材にこだわって作り込まれているものの、決して最軽量の掃除機ではないのです。

この違いでそんなに差がつくの?タイガーのナンバー2炊飯器。炊きたて「JPH-A100」

タイガーの「炊きたて」といえば、内鍋が土鍋で出来ているという炊飯器シリーズです。下位モデルは土鍋風のコーティングがされているだけだったりしますが、シリーズの最上位モデルである「JPG-X100」は内鍋が四日市の窯元で焼かれた土鍋そのもので出...
スポンサーリンク