活動量計ランキング in amazon(2022/12/9)

amazonにおける「活動量計」のランキングです。1位のXiaomi「Smart Band 7」が備えている充実の機能と高い信頼性を考えると、似たようなコンセプトの他のモデルが対抗することは簡単ではなさそうです。Xiaomi「Smart Band 7」を除くと、Fitbit、Garminのような知名度の高い製品とその他の製品とで、大きく価格帯が分かれています。低価格の製品の多くは、単にブランドの知名度が低いというだけでなく、他と似たような製品ばかりで、オリジナリティを感じさせる製品が少なく、製品の説明も適当な感じが否めません。当然、製品の人気も長続きしていないようですが、この手の製品は目新しさを最大の特徴としているようなので、ある意味狙い通りなのでしょう。

1位

Xiaomi「Xiaomi Smart Band 7」

2022年7月発売モデル。価格目安:6,400円くらい。
低価格で高機能、さらに巨大メーカーの製品として信頼性にも期待出来るという、文句を付けるのが難しいスペックを備えているモデルです。旧モデル「Smart Band 6」も人気の高いモデルですが、同様の機能を維持しつつ、さらに広く見やすくなったディスプレイを搭載しています。粗製乱造感をぬぐえない製品も目立つ中華系モデルをまとめて駆逐してしまってもおかしくなさそうな、エリート中華系モデルです。


健康な毎日のための、頼もしいパートナー

2位

Fitbit「Charge5(ブラック/グラファイト)」

2021年9月発売モデル。価格目安:16,000円くらい。
様々な数値を測定することで自分の健康状態を把握しやすくしてくれるフィットネス寄りトラッカーを主戦場とするfitbitの主力モデルです。体調を分かりやすく表示する「エナジースコア」や、皮膚の温度を計るセンサーを新たに搭載し、ディスプレイも前作「Charge4」に比べて2倍も明るくなったとされる正当進化モデルです。


日々の状態に基づいた判断で、より健康的な生活を
詳細ページ

3位

Fitbit「Inspire3(Midnight Zen/Black)L/Sサイズ」

2022年9月発売モデル。価格目安:12,000円くらい。
通話機能や単独でのGPS機能を持たないシンプルなフィットネス系のトラッカーです。旧モデル「Inspire2」から大きな変化があるわけではありませんが、サイズや装着感の改善の他、モニターがカラー表示となったり、血液中の酸素レベルの測定が出来るようになったり、異常な心拍数の際の通知機能が搭載されたりなど、細かいながら進化していることは間違いありません。


自分の好きなことを、最高の気分で楽しむ。Fitbit Inspire 3は身に着けるだけで、そんな毎日をサポートしてくれる健康管理トラッカーです

4位

Fitbit「Inspire2(ブラック)L/Sサイズ」

2020年10月発売モデル。価格目安:7,100円くらい。
旧作「inspire HR」の後継モデルです。名前から「HR」が消えていますが、心拍計測機能は搭載しています。単独でのGPS機能は無く、アスリート向けのモデルでは全くありませんが、すっきりした外観も含めて、気持ちよくエクササイズしたいというライトユーザーに特化した、fitbitが得意とするシンプルなトラッカーです。


Inspire 2でモチベーションが倍増

5位

Marubi「スマートウォッチ」

価格目安:5,000円くらい。
スピーカーとマイクを搭載していて、連携させたスマホの通話を中継することが可能なモデルです。SNSなどの通知機能や、睡眠状態の確認機能、アップルウォッチに寄せた外観も含めて、色々な機能とありがち感が満載されたモデルとなっています。搭載されている8種類の運動モードの中にはランニング、サイクルのほか、バイキングも含まれているそうです。バイキング=ハイキングの間違いなのか、バイクに関連する何かなのか全く分かりませんが、恐らくそれほど重要な要素ではないでしょう。製品名も特に無いようなので、ランキングが下降してしまうと二度と出会うことが無いモデルかもしれません。


健康な未来へ、新たな一歩を

6位

Youboo「スマートウォッチ(ブラック)」

価格目安:6,000円くらい。
通常の活動量計としての機能の他に、端末単体でも音楽再生や録音も出来る製品となっています。スマホと連携させることで色々な通知機能の他、音声通話の中継や音声コントロールも出来るようですが、外観も含めて、全体的にどこかで見たことのあるような仕様となっています。似た製品とは供給元が同じOEM製品という可能性はありそうですが、OEM製品だからと言って、イコール品質が悪いということには、もちろんなりません。ただ製品名も明示されていないので、少なくともこのブランド的には、そんなに大切にしている製品ではないのだろうなという感じはしてしまいます。現在のスマートウォッチ界の王様であるApple Watchのストレージが初代から8GBあって、現行モデルに至っては32GBあるという現実を考慮すると「512MB 大容量メモリ」というキャッチコピーには違和感を感じざるを得ません。


512MB大容量メモリ

7位

GARMIN「Venu SQ2(Shadow Gray/Slate)」

2022年9月発売モデル。価格目安:32,000円くらい。
GARMINのスマートウォッチの中では、女性向けモデルとして展開されているモデルです。生理周期をトラッキングする機能の他には特に女性限定の要素はありませんが、小ぶりな外観、繊細な色合いのカラーなどが女性向けなのかもしれません。アスリート向けモデルではありませんが、心拍数や血中酸素濃度、呼吸数、消費カロリー、ストレスレベルの測定など、最近の活動量計で測定される要素はだいたいカバーしています。そして、GARMINが得意とするGPS機能については、高精度のマルチGNSSモードを搭載していて、トレーニング頻度、VO2MAXの測定などからフィットネス年齢の測定を行うことも可能です。着信やSNSなどの通知機能やSuicaでの決済機能も搭載しているなど、日常生活で使う場合には、性別に関係なく十分すぎる機能を備えた仕様となっています。旧モデル「VENU SQ」と比べると、ディスプレイが少し大きく、キレイになっているほか、バッテリーが大幅に長持ちするように進化しています。


わたしをとことん知る、ガーミン

8位

SOPPY「スマートウォッチ」

価格目安:2,500円くらい。
大画面、大容量バッテリーをうたう、ありがちな「スマートウォッチ」です。やはりこの手の製品にありがちなことにモデル名も明示されていません。聞いたことの無いブランド名を冠して「スマートウォッチ」とだけ表記されている製品にどれだけのアピール力があるのか定かではありませんが、2,000円台という価格には確かにインパクトがあります。この価格で歩数やカロリーや心拍数や血中酸素濃度まで計測することが出来ると聞けば、ひょっとすると魅力を感じる人もいるのかもしれませんが、はたしてその計測値がどれほど信頼できるのか、ブランドも製品についても良く分からない状態では判断することは簡単ではなさそうです。


1.7インチ大画面 大容量バッテリー

9位

Fullkang「スマートウォッチ」

価格目安:5,000円くらい。
連携したスマホを中継する通話機能、通知機能の他、歩数や睡眠状況を確認することが出来る活動量計としての機能を備えています。録音機能を搭載していることが特徴となっているようですが、もちろんこのモデル独自の機能ではありません。モデル名がはっきりしないことや、アップルウォッチに寄せた感じの外観も含めて、ありがちな低価格モデルに仕上がっているようです。


2022新登場·SOS緊急通話機能·録音機能·音楽保存·ミニゲーム·電卓機能

10位

OMMQ「スマートウォッチ」

価格目安:6,000円くらい。
マイクとスピーカーを内蔵していて、連携しているスマホを中継した通話や通知機能を備えているモデルです。「立体音質であなたに究極の体験を与えます」とのことですが、大きな期待は禁物でしょう。「腕音楽プレーヤー」として本体に音楽を保存することもできるようですが、メモリーの容量的に30曲くらいしか入らなそうなので、本当に音楽が好きな場合は追加のプレーヤーも考えた方が良いかもしれません。モデル名をはっきりさせていないことに加えて、外観も、搭載されている機能も、どこかで見たことがあるような印象をぬぐえないありがち感のあるモデルです。どうしてもこのモデルが良い!という理由を見つけることは容易ではないでしょう。


うれしい機能が満載。毎日の生活に役に立ちます

※上記は調査時点でのランキングと価格目安です。amazon内では1時間ごとにランキングが更新されています。

コメント