ロボット掃除機の代名詞、ルンバの廉価版モデルです。
この「643」を含む「600シリーズ」の上位モデル「690」はカットされる方向らしく、公式サイトからは既に購入することが出来なくなっています。
これには、新たに投入された、ルンバの戦略モデル「e5」の存在が影響していると思われます。
「e5」は、かつての上位モデル並の清掃能力と、新しいWi-Fiを経由した遠隔操作機能、さらに新しいバッテリーとダストボックスを備えているモデルです。しかも、それでいて価格が抑えられているという、ライバルメーカーからすると脅威でしかないキラーモデルです。
本来「e5」は、「890」に代表される上位系シリーズだった「800シリーズ」に代わる存在のはずですが、高性能で低価格という破壊力は、ライバルメーカーの製品だけでなく身内のモデルにも作用しています。
その被害者(?)が、カットされる(たぶん)ことになった「600シリーズ」の上位モデル「690」です。
「690」は、旧世代のゴミ吸引方法を搭載している廉価版の「600シリーズ」に、Wi-Fi経由の遠隔操作機能が搭載された、「廉価版Wi-Fi対応モデル」という位置付けでした。
しかし、「690」を「e5」と比べると、 Wi-Fi 連携機能は「e5」とかぶっていて、 清掃能力は「e5」より劣っていて、バッテリーとダストボックスにも差があります。そして致命的なのが「690」が「e5」と大して値段が変わらないということでしょう。
機能と価格を見比べた上で、「e5」より「690」を選ぶ人は相当なこだわりの持ち主というか、現実的にはほとんどいないと思われます。
なので「690」はカット。まあ当然でしょう。
では「600シリーズ」の下位モデルであるこの「643」は、なぜ残っているのでしょうか?
ズバリ。
「e5」より安いから。
これに尽きます。
オフィシャル価格で5万円前後の「e5」に対し、この「643」は4万円前後です。
その差1万円です。
これはデカい。
もちろん、機能を比べれば「600シリーズ」の上位モデル「690」でも及ばない「e5」に、「600シリーズ」の下位モデルである「643」が敵うはずもありません。
「643」は、旧世代のゴミ吸引方法を搭載した廉価版モデルな上に、Wi-Fi経由の遠隔操作機能もありません。現行のルンバのラインアップ最低価格モデルだけあって、機能も最低レベルなのです。
しかし。
旧世代といっても、「643」に搭載されているゴミ吸引方法「3段階クリーニングシステム」が全く使えない仕組みなのかというと、そんなことはありません。5年ほど前までは、ルンバにおいても主流となっていた仕組みなのです。
ともかく安くルンバを手に入れたい!
という場合には、必然的にこの「643」が候補として浮上してくることになります。
ちなみにこの「643」は、2018年8月発売モデルとなっていますが、以前に発売されていた「641」、そしてアマゾン限定モデル「642」との違いは本体カラーだけです。
既にカットされている「641」を入手することは難しくなってくるかもしれませんが、価格次第では、アマゾン限定モデル「642」の方がベターということは十分にありそうです。
サイズ | 最大幅340×高さ92mm |
重さ | 約3.6kg |
集じん容積 | - |
稼働時間 | 最大60分 |
稼働面積 | - |
充電時間 | 約3時間 |
バッテリー寿命 | - |
乗り越え可能な高さ | 約2cm |