シャープの空気清浄機ラインアップ(2021年8月)

「空気清浄機」に新機軸のコンパクトモデル「FU-NC01」が投入されましたが、ラインアップの基本的な構成については昨年からほぼ変更はありません。

加湿空気清浄機

KI-NP100

2020年9月発売モデル。価格目安:93,000円くらい。
最強のプラズマクラスター「NEXT」はもちろんのこと、人工知能による運転調整やフィルターの自動掃除機能を備えた最上位モデルです。旧モデル「KI-LP100」と仕様上の違いはなく、交換フィルターなども同じ物を装着することになっています。


空気浄化の次のステージへ。プラズマクラスターNEXT搭載プレミアムモデル

KI-NX75

2020年9月発売モデル。価格目安:65,000円くらい。
最上位モデルと比べると空気清浄と加湿のパワーはもちろんのこと、プラズマクラスターが「NEXT」→「25000」となり、センサー構成から「人感センサー」が無くなるなど、それぞれランクダウンしていますが、人工知能による運転調整やフィルターの自動掃除機能は搭載しており、世間的には十分すぎるくらいの機能が詰め込まれたNO.2モデルです。旧モデル「KI-LX75」と仕様上の違いはなく、交換フィルターなども同じ物を装着することになっています。


「業界トップクラスの加湿量」と「低騒音化」を実現

KI-NS70

2020年9月発売モデル。価格目安:57,000円くらい。
「KI-NX75」と比べると、パワーも機能もわずかにランクダウンしています。フィルターの自動掃除機能もカットされています。旧モデル「KI-LS70」と仕様上の違いはなく、交換フィルターなども同じ物を装着することになっています。


プラズマクラスター25000搭載ハイグレードモデル

KI-NS50

2020年12月発売モデル。価格目安:45,000円くらい。
旧モデル「KI-LS50」から少し薄型になり、外観の印象も柔らかくなった新モデルです。旧モデルから加湿フィルターが改良され、加湿力が50ml/時増えて600ml/時になり、かなりの加湿力を持つ製品となっています。ただ、ホコリセンサーや照度センサーは大胆にカットされているので、運転調整の繊細さという点では見劣りするのかもしれません。


たっぷり加湿と低騒音で、ワンルームや寝室にも置きやすい薄型スリムモデル
詳細ページ

KI-NS40

2020年9月発売モデル。価格目安:34,000円くらい。
上位モデルと比べると、集塵と脱臭で別々だったフィルターが1枚に一体型されたものに変わっていて、交換年数も10年→2年へと大幅に短くなっています。搭載しているセンサーについても、ホコリセンサーが大胆にもカットされるなど、明確にランクダウンしているモデルです。強化版プラズマクラスター25000を搭載しているということが最大の特徴となるのかもしれません。旧モデル「KI-LS40」と比べて、空気清浄機としての仕様に違いはなく、交換フィルターなども同じ物を装着することになっていますが、旧モデル「KI-LS40」がアプリを通じたスマホなどでの遠隔操作に対応していたのに対し、この「KI-NS40」では出来なくなっており、その機能の必要度合いはともかく、機能的にはバージョンダウンしている感のあるモデルとなっています。


置き場所を選ばない、スリム&コンパクトサイズ

KC-N50

2020年9月発売モデル。価格目安:32,000円くらい。
プラズマクラスターは最弱レベルの「プラズマクラスター7000」、空気清浄機でありながらホコリセンサーをカットした仕様など、機能を絞り込んだシンプル=低価格モデルです。旧モデル「KC-L50」と仕様上の違いはなく、交換フィルターなども同じ物を装着することになっています。


基本性能と薄型デザインを両立

除加湿空気清浄機

KI-ND50

2021年4月発売モデル。価格目安:58,000円くらい。
コンパクトな本体でありながら、「除湿」と「加湿」と「空気清浄」の1台3役が可能なマルチモデルです。ただ、その仕様は旧モデル「KI-LD50」から特に変更はなく、ライバルメーカーの製品と比べても突出した機能やパワーがあるわけでもありません。ただ、メーカーが自らが「代名詞」と言い切る「プラズマクラスター」については強化版の「25000」が搭載されているので、空気清浄時はもちろんのこと、加湿をしてても、除湿をしてても「プラズマクラスター」を感じていたいという人にとっては、機能を1台に集約してくれているこのモデルが必要となるかもしれません。


衣類乾燥もできる空気清浄機。それが「除加湿空気清浄機」

空気清浄機

FU-N50

2020年9月発売モデル。価格目安:29,000円くらい。
ホコリセンサーをカットしてニオイセンサーのみとなっている検知機能や、最弱レベルの「プラズマクラスター7000」など、機能は削ぎ落され、パワーもそれほどない、淡白タイプのシンプル空気清浄機です。旧モデル「FU-L50」と仕様上の違いはなく、交換フィルターなども同じ物を装着することになっています。


リビング・寝室などにおすすめ

FU-NC01

2021年1月発売モデル。価格目安:16,000円くらい。
従来機とは一線を画す新志向の空気清浄機です。円筒形の外周下部から空気を吸い込み、上方へと吹き出す構造となっています。小型サイズなので色々な場所に設置することが出来ますが、サイズの小ささに応じてパワーも弱く、風量は最大でも1.5㎥しかありません。限られた空間を狙い撃ちするための製品と言えそうです。


さまざまな場所に設置できるコンパクトデザイン

蚊取機能付空気清浄機

FU-PK50

2021年4月発売モデル。価格目安:30,000円くらい。
キレイな空気を吹き出しつつ、蚊やコバエを本体の中に溜め込んでいくという矛盾感あふれる斬新空気清浄機です。旧モデル「FU-LK50」から仕様に変更はありません。


空気の汚れも、蚊も、コバエも採れる

大空間向け空気清浄機

FP-140EX

2015年11月発売モデル。価格目安:120,000円くらい。
8畳空間を5分でキレイにするパワーに加えて、フィルターの自動掃除機能やハイクラスのプラズマクラスター25000を搭載したモンスター空気清浄機です。


広いリビングや個人事業者の方へ
詳細ページ

コメント