パッと見、完全無欠なアイリスオーヤマのふとんクリーナー「IC-FDC1」

アイリスオーヤマ IC-FDC1

家電販売も手がけるようになったアイリスオーヤマのふとんクリーナーです。



アイリスオーヤマ コードレスふとんクリーナー IC-FDC1-WP

操作のしやすいコードレス

この「IC-FDC1」の大きな特徴は「コードレス」ということです。

自称「世界初」のふとんクリーナーで名を挙げた「レイコップ」にしても、追いかける他の世品もコード付きが主流です。

しかし、ふとんクリーナーでふとんを掃除する手順を考えた場合、小回りの効くコードレスの方が確かに便利なような気がします。

ただ、コードレスにした場合、当然のことながら稼働時間が限られるという問題が発生します。

この「IC-FDC1」の稼働時間は連続20分。

微妙です。

メーカーはふとん1枚を約4分、20分で約5枚分のふとんを掃除出来るという想定をしているようですが、そうとうテキパキと掃除をしないと厳しいような気もします。

かなり充実した機能

コードレスという仕様上、なるべくムダ無く掃除をすることが求められる、この「IC-FDC1」ですが、実は対策が練られています。

なんと、この「IC-FDC1」は「ダニちりセンサー」を搭載しているのです。

「ダニちりセンサー」はその名の通り、ダニやちりを感知することが出来ます。そして汚れの多い場所では赤く、キレイな場所では緑色に光るランプもついています。微妙な場所では黄色に光るという抜け目の無さです。

このセンサーとランプを利用すれば、キレイな場所はササッと掃除し、汚れの多い場所を重点的に掃除することが出来るでしょ?だから、テキパキ掃除出来るでしょ?というわけです。

もちろん、深刻に汚れてしまっているフトンの場合、ずっと赤いランプが光りっ放しになり、掃除途中で無念のバッテリー切れという事態も起こりうるわけですが、まあ普段からコマメに綺麗にしておきましょうということです。

そして、この「IC-FDC1」はセンサーだけでなく、1分間に6,000回もフトンを叩くことでゴミを浮き上がらせるたたき機能、除菌効果を見込めるUVランプも備えています。

さらに、ふとんや床に接地していないときは自動でパワーを抑えてバッテリーの消耗を防ぐアイドリングオフ機能まで搭載しています。

ダストカップ、フィルターの水洗いも可能なので、清潔な状態で使用することが出来ます。

機能的にはかなり充実していると言えそうです。現在出回っているふとんクリーナーと比べて、機能面で大きく見劣りすることはないと思われます。

まとめ

コードレスで使いやすい上に、機能面でも優れているとなると、この「IC-FDC1」は完全無欠のふとんクリーナーとなります。

ただ、なにしろコードレスです。

ふとんの奥にひそむゴミ、特にダニを吸い取るのはサイクロンの王様、ダイソンのパワーをもってしても難しいと言われています。

20分と限られた稼働時間、しかも最後までフルパワーが出せるとは限りません。

ただまあ、週末に徹底的に掃除するのではなく、毎日の日課としてちょこちょこと掃除をするというやり方であれば、それほど気にならないのかもしれません。

本体はそれなりのサイズがありますが、コードレスということと、本体を立てて収納出来るようになっているため、面積的にはティッシュケースと同じくらいのスペースに置いておけるような工夫もされています。

コメント