ダイキン クリアフォースZ MCZ 70P
ダイキンの除加湿空気清浄機、クリアフォースZ(MCZ 70P)です。
「暮らしの空気を変えていく」
とされていますが、この言葉は誇張でも何でもありません。
この「MCZ 70P」は、除加湿空気清浄機です。
文字通り、除湿と加湿と空気清浄が出来ます。
1台3役。何とも欲張りな製品です。
部屋の状態に合わせて、自動で除湿や加湿または空気清浄運転を選択してくれます。
この製品の魅力は、まさにここに尽きるのではないでしょうか。
しかも、
除湿能力→8/9リットル(50/60HZ)/日
加湿能力→630ml/時
空気清浄最大風量→7.0㎥
とそれぞれの機能でかなりのハイパワーを備えているのです。
空気清浄についてはパワーだけではなく、ダイキンの独自技術である「光速ストリーマ」+「アクティブプラズマイオン」+「電気集塵式フィルター」を搭載しており、メーカー最上位の空気清浄機単体製品と比べても能力に遜色はありません。
除湿、加湿についても従来モデルから改良が加えられ、従来共用していた水タンクを、除湿、加湿それぞれの専用タンクとして2つに分けています。
1つのタンクを2つにするというと、無駄が増えてしまうような感じがしますが、除湿で吸収した水分は不衛生なため、そのまま加湿に使うことは出来ません。そのため、従来モデルは除湿と加湿を切り替える際に水タンクをセットし直す必要があったというのです。
それがこの新モデルではタンクが分かれているため、除湿後すぐに加湿、またはその逆の操作を行うことが出来るようになったのです。これにより稼働中に余計な作業をすることなく、おまかせ運転が可能となっています。
おおー!
従来機の不便さを知らないと、なかなか伝わりにくいところかもしれませんが、これは相当な進歩なのではないでしょうか!
「その空気、プレミアム」
とメーカーも自信満々です。
これ1台あれば、もう大丈夫。
そんな気になってきます。
ただ、、、。
確かに1台3役のこの「MCZ70P」は便利な製品です。しかし、それだけにまず結構サイズが大きいです。
幅415×奥行340×高さ690mm。
これは同じダイキンの加湿空気清浄機より1周り大きいサイズです。
そして、重量が22kg。
加湿空気清浄機より10kg近く重たいです。
これに加湿用の水タンクが3L=3kg。
除湿を行って、万が一それが満タンになったりすると、こちらも3L=3kg。
全て合わせると28kg。
これは重たい、、、。
相当重たい、、、。
まあ、全てのタンクが満タンになるという状況は、ほぼあり得ないとは思いますが、ともかく侮れないサイズであるということは間違いありません。
そして、1台3役のこのモデルは、当然ながら機能も3役分あります。
むしろ3役分無かったら問題でもあるのですが、3役分の機能を1台にまとめると、どうしても詰め込んだ感があるのです。
運転切換えが5種類(おまかせ、空気清浄、除湿空気清浄、加湿空気清浄、のどはだ加湿)
これに風量が7段階(自動、しずか、弱、標準、強、ターボ、花粉)
湿度設定が4段階(低め、標準、高め、連続)
スイング方法が4段階(停止、うしろ、まえ、広角)
さらに除湿のコースが5種類(ランドリー乾燥、おやすみランドリー、ハウスキープ、水de脱臭、るすばんターボ)
そしてさらに、そのコースの運転時間の設定、入切タイマー、プラズマイオンのオン/オフ、表示ランプの切換えなどが加わります。
これらの操作ボタンが上部のパネルに全て配列されているのです。
、、、。
えーと、、、「おまかせ」でいいかな、、、。
と思考停止に陥ってしまいそうな危険性大です(たぶん)。
さらに、1台3役の宿命として、お手入れも3役分です。
空気清浄機のフィルター周りはもちろんですが、加湿トレー、加湿フィルター、除湿タンクと水回りの清掃も必須です。
さらにメーカー独自の「プラズマイオン」と「光速ストリーマ」は専用のユニットがあり、それぞれつけおき洗いの清掃が定期的に必要となります。
1台3役?わーい!
と安易に喜んでばかりはいられません。
3役分の愛情をもって接してあげる必要があることを忘れてはいけないということのようです。
コメント